PLATE MINI - BEIGE
¥ 2,860 税込
Quality
陶器(サガン、無釉薬、酸化焼成)
Detail
TOWA CERAMICSの全アイテムの製作を手がける長崎・波佐見の陶磁器メーカー‘マルヒロ’
のオリジナルブランド‘HASAMI’にLIPS PLANT POTのカラーに合わせたプレートをスペシャルオーダー。
WHITEはLIPS MUGでもお馴染みのWHITE。
美しい人の肌をイメージし、ほんのり青みがかった乳白色の釉薬で仕上げました。
磁器ならではの光沢となめらかな釉肌が唇の美しいディテールを際立たせてくれます。
BEIGEは紅土を使用し、釉薬をかけずに無釉で仕上げてた陶器。
対して明るくクリアな発色は酸化焼成で生み出されたカラー。
常に酸素(空気)と触れた状態で焼成する手法で、ほんのりと黄みがかったやわらかな色合いが特徴です。
丈夫で実用的なデザインで、割れにくいよう生地を厚めに形成してあるため
安定感のある使い心地です。
フラットな底面に少し高さのある縁のついたデザインなので、
ソースや水分のあるものも安心して盛りつけられます。
裏面にはHASAMIとTOWA CERAMICSのロゴが並んでいます。
about TOWA CERAMICS
DEPTオーナー・mother/VTOPIAデザイナーであるeriが、
2016年にスタートしたテーブルウェアブランド
「TOWA CERAMICS(トワ セラミックス)」
長年、洋服のデザイナー・古着屋のオーナーとして第一線で走り続けている彼女が、
「洋服とはまた違う、もっと生活に溶け込むことができ、
更に多くの人と共有できるものを作りたい」という想いから、
今回のブランドが誕生いたしました。
TOWA CERAMICSのアイテムはすべて
長崎・波佐見の陶磁器メーカー‘マルヒロ’に製作いただいている
すべてがMADE IN JAPANのアイテムです。
ATTENTION
⚫︎無釉とは⚫︎
・焼き物の表面にガラス質のコーティングである釉薬がかかっていない商品です。
陶石や土の素材をそのまま活かした技法です。
・新聞などのインクや汚れが付着する場合がありますが、
ほとんどの汚れは消しゴムで消えます。消しゴムでとれない場合は
目の細かな市販のサンドペーパーで擦ってください。
・陶器については表面から吸収した汁気や油分がシミ、ニオイ、カビ等のもとになることがあります。ご使用の前に「目止め」を施しておくと、生地が吸収したとぎ汁のデンプン質が
目をふさぎ、その後のお手入れをスムーズにしてくれます。
目止めの方法についてはこちら(マルヒロさんのオンラインストア)
・ピンホール(小さな気泡穴)、寸法の個体差、若干の歪みなどみられる場合がございます。
特性をご理解のお買い求めください。
・陶器は年数をかけ少しずつ貫入がはいる(増える)ことがありますが割れる心配はありません。
Size | 直径 | 高さ |
---|---|---|
FREE | 15.5 | 1.5 |